
週間!人事・採用ニュース5選(2018/4/30~2018/5/6)
忙しい人事・採用担当者の方でもこれだけは読んでいただきたいという人事・採用系のニュースをまとめました。
2018/4/30~2018/5/6の1週間の人事・採用ニュースを5つご紹介します。
目次
新卒採用はいまだに学歴フィルターに頼っている現実 「受験秀才」は画一思考の欠点も
2019年卒の学生、売り手市場で大手志向が過半数に 3年連続の増加
パソナキャリア社長が新卒採用の面接を受ける動画が面白かった
パソナキャリアの社長が新卒採用の面接を受ける動画が紹介されます。
途中から。選考を受けるという立場から、パソナキャリアの社長としてのスピーチのようになっている箇所も注目です!
新卒採用はいまだに学歴フィルターに頼っている現実 「受験秀才」は画一思考の欠点も
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-670578/
ITの普及そして今では、AIやロボットが普及しつつある中、企業は「学歴」をフィルターにして採用を続けていて良いのかと警鐘を鳴らす記事です。
これからは、自分で問題を発見し解決に行動していくような人材が重宝されるのではと謳っています。
学生の人気企業は? 30年前から見てみると…
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/articles/20180427.html
30年前から現在の人気企業ランキングの推移をまとめた記事です。
30年前の人気上位企業でも今では名前を聞かない企業も入っていたり、変わらずランキング上位を維持している企業もあります。
2019年卒の学生、売り手市場で大手志向が過半数に 3年連続の増加
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-8452/
2019年卒業の就活生が、売り手市場が影響してか、さらに大手志向が増えており、ついに過半数が大手志向という調査の結果をまとめた記事です。
最新!内定者が多いトップ100社ランキング
https://toyokeizai.net/articles/-/219116
内定者(新卒で採用した人数)が多い企業のランキングと、今年の採用予定に関する調査データです。
1番採用人数が多い企業で、3500人も採用するのはびっくりですね。